中古車を購入するとき、多くの方が「オートローン」を利用されます。ですが、ローンには大きく分けて金融機関のオートローンと、販売店が独自に提供する自社ローンの2種類があり、仕組みや審査基準が大きく異なります。
📌 金融機関のオートローン
銀行や信販会社が取り扱うローンで、金利は比較的低めに設定されています。
ただし、審査は**信用情報(過去の借入・返済履歴)**が重視されるため、クレジットやローンで延滞歴がある場合は通りにくい傾向があります。また、審査に数日かかることも少なくありません。
📌 自社ローン
販売店が独自に行う分割払い制度です。特徴は、信用情報を見ないことが多いこと。
過去にローンを延滞した方や、クレジットカードを持てない方でも、収入や勤務状況を確認して利用できるケースがほとんどです。金利ではなく「手数料」という形で販売店が設定していることが多く、返済条件も柔軟に対応できる点が魅力です。
✅ 違いをまとめると…
- 審査基準
金融機関 → 信用情報が重視される
自社ローン → 現在の収入・生活状況を重視 - 金利・手数料
金融機関 → 低金利だが利用できる人が限られる
自社ローン → 金利よりも手数料方式、利用できる人が幅広い
カーライフ大阪店では審査無しでご案内させて頂けます😊